今日も応援ありがとうございます!
高3の秋ごろに使用。5回くらい復習した。別解が多いのが売りであるようだが、ただ煩雑なだけの解法も載せられていて、マネをしようとは思わなかった。全体として問題は難しい。東大対策よりも、単科の医科大学やお茶の水大などが出してくる煩雑な問題対策に向いているかもしれない。
関連記事
管理人がたどり着いた数学と理科の復習法
管理人の目標は、このサイトのアイデアを全国の隅々まで届け、難関大の学生の構成を変えていくことです。ランキングバナーのクリックに、ぜひご協力ください。
以下が指定教材です。受験常識の基礎をきちんと学習できます。この教材を補完するように記事を書いていく方針です。